【10選】横浜でオススメのシーシャバー&カフェ!デートや始発待ちにはシーシャがおすすめ

更新日 : 2025/8/7

デートや女子会、お仕事終わりのひと休み、始発待ちなどなど…
様々な目的で利用者が増加しているシーシャバー・カフェ。

横浜にもオシャレ&利用しやすいお店が増えてきています。

そこで、この記事では横浜のシーシャ好きに向けて、最新の横浜おすすめシーシャバー&カフェを10店舗ご紹介してます!

ご自宅でお得にシーシャを楽しむ裏ワザなども解説していますので、ぜひ最後までご覧ください!



【シーシャ好き必見】VAPE(電子タバコ)を買うならBeyond Vape Japan!

本題に移る前に、まずはシーシャ好きにオススメしたいアイテムをご紹介させてください。

その名も"VAPE(電子タバコ)"
液体を加熱して発生する水蒸気を楽しむ、という「シーシャと同じような楽しみ方」ながら、手のひらサイズで持ち運びOK!圧倒敵にコスパ◎!と良いとこ尽くめのアイテムとなっています。

弊サイトBeyond Vape Japanでは、そんなメリット満載の"VAPE(電子タバコ)"のリキッドや本体を多数販売中!

世界的大手ブランドBeyond Vapeが運営しているため、手厚いサポートの中、安心安全にお買い求め頂けます。

シーシャをもっと手軽に楽しみたい方は、ぜひ弊サイトBeyond Vape Japanをチェックしてみて下さい!

VAPE(電子タバコ)の購入なら!

安心と信頼の
Beyond Vape Japan!


【10選】横浜でオススメのシーシャバー&カフェをご紹介!

それではさっそく、横浜にあるオススメのシーシャバー&カフェを10店舗ご紹介していきます。

デート向けな雰囲気の良いバーや、1人で利用しやすいカフェスタイルのお店まで幅広くご紹介していきますので、ぜひお役立て下さい!

チルイン 横浜みなみ西口駅前店

出典:チルイン横浜みなみ西口駅前店公式HP

チルイン横浜みなみ西口駅前店は、横浜駅みなみ西口徒歩2分の場所にある雰囲気あるシーシャバーです。

扉を開けるとまるで海外のような店内で自然光をあえて無くし昼夜落ち着いた照明となっています。

滞在時間には時間制限がなくゆっくりと水タバコ・シーシャが楽しめます。

ゆったりとくつろげるソファが多数あり、チルインでは常時60種類ほどのフレーバーが用意されており、好みに合ったシーシャを提要してくれます。

フレーバーは名称から味がイメージしやすく、日本人の口に合うことを基準に選んでいます。

チルイン横浜みなみ西口駅前店
住所 横浜市西区南幸1-13-15 第1ニューヨコハマビル2階
アクセス 横浜駅みなみ西口から徒歩2分
営業時間 10:00〜翌5:00(LO翌4時)
チャージ料金(税込) 1,300円(平日20時まで/月~木の25時以降に退出した場合 500円OFF)
料金形態(税込) [ショート] 1,600円(1時間)
[レギュラー] 2,000円(味が続く限り)
紙タバコの使用 店舗へご確認ください
飲食の持ち込み 匂いのないフード・酔わない程度のアルコールなら可
公式HP https://shisha-chillin.com/store/chillinyokohama2nd/

シーシャカフェラウンジ はなれ

出典:シーシャカフェラウンジ はなれ公式X

シーシャカフェラウンジはなれは、横浜駅から徒歩5分の場所にありアクセスのいい場所にあるシーシャバーです。

店内は冷暖房完備でラグジュアリー感溢れる落ちついた雰囲気で、ゆったりと座れるソファが複数設置されています。

また、高速Wi-Fiも完備し、ポップコーン・冷たいソフトドリンク飲み放題、自家焙煎した多種多様なコーヒーも用意されています。

暑い季節には、水タバコに付けられるアイスホースも無料で提供、コンセントもあるので充電をしながら静かな時間を過ごせるのも嬉しいポイント!

各キャッシュレスにも対応しています。

シーシャラウンジ はなれ 横浜店
住所 神奈川県横浜市西区南幸2-17-8 横浜トラストビル4F
アクセス 横浜駅から徒歩5分
営業時間 24時間
チャージ料金(税込) 不要
料金形態(税込) 4,000円(ソフトドリンク飲み放題・ポップコーン食べ放題)
紙タバコの使用 店舗へご確認ください
飲食の持ち込み 香りが強いものはNG
公式HP https://www.yokohama-shisha-hanare.com/

C.STAND 横浜西口店

出典:C.STAND 横浜西口店公式HP

シーシャ カフェ&バー C.STAND(シースタンド)横浜西口店は横浜駅から380m 徒歩2分に位置する落ち着いた雰囲気のシーシャバーです。

席数は97席と広めの席を有しており、非常に寛げる空間となっており、ワインやカクテルなどの提供も行われています。

おひとり様専用の席から、個室ソファ、複数人で楽しめるオープン席なども用意されており様々な客層に対応。

こだわりある炭はシーシャ専用のココナッツ炭を使用。
火持ち良く、匂いもかなり少ないため、フレーバーの香りを邪魔しません。

C.STAND 横浜西口店
住所 神奈川県横浜市西区南幸2-15-1 第三浅川ビル5F
アクセス JR横浜駅から徒歩2分
営業時間 13:00~05:00
チャージ料金(税込) 19時まで800円 / 19時以降1,100円
料金形態(税込) 1,200円~
紙タバコの使用 店舗へご確認ください
飲食の持ち込み 香りが強いものはNG
公式HP https://c-stand-shisha.com/yokohama/

シーシャカフェ&バー muse横浜西口店

出典:シーシャカフェ&バーmuse横浜西口店公式Instagram

シーシャカフェ&バーmuse横浜西口店は、横浜駅から徒歩5分の場所にあります。

店内には大きな木とふかふかのソファがあり、ゆったりとくつろぎながらシーシャが楽しめます。

個室の他に、一人でゆったり出来るボールチェア席をカウンターに配置しており、カップル・友人、おひとり様など様々な場面でのご利用にオススメです。

また、自家製のコーヒーゼリー・数量限定のスイーツと、シーシャやお酒を楽しみながら食べられるのも魅力です。

都会の中でも時間を忘れて過ごせる空間で、ノンニコチンのフレーバーもあり100種類以上揃っています。

初めての方からシーシャ玄人まで、十分満足いただけるラインナップです。

シーシャカフェ&バー muse横浜西口店
住所 神奈川県横浜市南幸2-4-1 石坂ビル1階
アクセス 横浜駅から徒歩5分
営業時間 [月〜金] 15:00〜5:00
[土日祝] 13:00〜5:00
チャージ料金(税込) 550円
料金形態(税込) 2,500円
紙タバコの使用 店舗へご確認ください
飲食の持ち込み 店舗へご確認ください
公式HP https://www.museshisha.jp/

Shisha&Bar Cim

出典:shisha&Bar Cim公式Instagram

shisha&Bar Cimは、横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅の南2A口から徒歩2分の場所にある横浜で一番フランクなシーシャーバーです。

アットホームな雰囲気で、シーシャが初めての場合でもスタッフが丁寧にレクチャーしてくれるので安心です。

またVIP Roomを完備していて、シーシャが吸い放題・飲み放題・カラオケつき完全個室で、ご友人、カップルなどでの貸切りに対応しています。

100種類以上のフレーバーを常時取り扱われており、見た目も映えるオリジナルのシーシャを楽しめます。

ドリンクはビール・カクテル・ショットなど多数揃っています。

お洒落な空間と気さくなスタッフに囲まれてシーシャを楽しみたい方にオススメです。

Shisha&Bar Cim
住所 神奈川県横浜市中区花咲町1-47 皖江ビル2F
アクセス 桜木町駅 南2A口より約徒歩2分、馬車道駅1C出口から徒歩約10分
営業時間 [月〜土・祝前日] 19:00〜04:30
[日祝] 15:00〜24:00
チャージ料金(税込) [通常] 800円
[VIP Room] 6,000円(2時間)
料金形態(税込) [レギュラー(90分)] 2,500円
[Cimオリジナル・カスタムシーシャ(90分)] 4,000円
紙タバコの使用 店舗へご確認ください
飲食の持ち込み 店舗へご確認ください
公式HP https://shishabar-cim.jp/

Blue shisha bar

出典:Blue shisha bar公式HP

Blue shisha barは、古民家を改装したお洒落なカフェ風の店内で、優しいフレーバーの香りに包まれています。

奥にはソファもあり、お仕事帰りやお友達同士、普段の疲れを癒やす空間としておすすめです。

女性おひとりでもリラックスできるお洒落な落ち着いた空間です。
貸し出しとしてのご利用、2次会などのご利用もできます。

初心者の方も利用しやすいように、経験豊富なスタッフが丁寧な対応で美味しい吸い方、おすすめのフレーバーやノンニコチンをご提案しています。

チャージ料は550円、飲み放題プランもご用意していて、飲食やドリンクのみでもご利用いただけます。

Blue shisha bar
住所 神奈川県横浜市中区弁天通3-48弁天ビル2階3号
アクセス 関内駅or馬車道駅から徒歩7分
営業時間 [水・木] 20:00〜24:00
[金・土] 20:00〜24:00(27:00)
チャージ料金(税込) 550円
料金形態(税込) 2,750円
紙タバコの使用 テラス席のみ可
飲食の持ち込み 店舗へご確認ください
公式HP https://www.instagram.com/blue_shishabar/

SmokeTree

出典:SmokeTree公式X

Smok Treeは、関内駅から徒歩1分の場所にあり横浜駅からも徒歩5分と好立地な場所にある店です。

神奈川エリアでは最大級のこだわりのフレーバーを取り扱っていて、座席数をあえて少なくすることでリラックスできる空間となってます。

Wi-Fi・電源完備なのでノマドワーカーの方も利用しやすいです。

スタッフは、本場の中東で学んだ知識が豊富で一人一人に合わせたオーダーメイドのフレーバーを提供してくれます。

横浜市内のロースターと提携したコーヒー豆や、スタンダードカクテル、漬け込み酒など幅広いドリンクも揃っています。

SmokeTree
住所 神奈川県中区真砂町2-12 関内駅前第1ビルB1F
アクセス 関内駅南口から徒歩1分
営業時間 12:00~24:00
チャージ料金(税込) [通常] 1,000円(17時まで)
[シェアチャージ] 1,500円
料金形態(税込) 2,500円
紙タバコの使用 可能
飲食の持ち込み 匂いのきつくない食品、飲み物は可能
公式HP https://www.smoketree.jp/

Baobab

BaoBab(バオバブ)は、横浜・関内の街角にひっそりと佇む大人のためのシーシャカフェラウンジです。

「心の乾きを癒す場所」をコンセプトにした店内は、清潔感がありつつも温かみのある落ち着いた雰囲気で、昼間からゆっくり過ごせるのが特徴。

初めての方でも安心して楽しめるよう、スタッフが丁寧にフレーバーの相談に乗ってくれ、おすすめシーシャもオーダーメイドで提供。

ドリンクやスイーツ、軽食も評判が良く、カフェとしての利用も可能です。

初心者からシーシャ好きな大人まで、誰もがリラックスできる「横浜の隠れた名店」としておすすめの一軒です。

Baobab
住所 神奈川県横浜市中区太田町2-21-1 SUNビル3階
アクセス 日本大通り駅から徒歩5分
営業時間 10:30~23:00-5:00
チャージ料金(税込) [3階] 500円
[4階VIP] 800円
[4階カラオケVIP] 2,000円
23時以降深夜料金20%
料金形態(税込) 2,500円
紙タバコの使用 不可
飲食の持ち込み 店舗へご確認ください
公式HP https://baobab-shisha.com/

shisha&coffee polepole(ポレポレ)

出典:Instagram

shisha&coffee polepole(ポレポレ)は、「ゆっくり・ぼちぼち」を意味するスワヒリ語を店名に掲げた、落ち着いた雰囲気のシーシャカフェです。

2020年にオープンし、横浜で最も長い歴史を持つシーシャ店として幅広い層に親しまれています。

シーシャが初めての方には、スタッフが丁寧に説明してくれるので安心。

コーヒーだけの利用も歓迎されており、誰でも気軽に立ち寄れるのが魅力です。

店内では、ゆったりとした空気の中で自分のペースで過ごすことができ、おひとりさまはもちろん、友人との語らいや、PC作業をしながらのひとときにもおすすめ。

また、木・金限定で楽しめる自家製の「平飼い卵のプリン」は、季節のフルーツが添えられた隠れた人気メニュー。

丁寧に作られた甘味とシーシャで、心までほぐれるひとときが味わえます。

shisha&coffee polepole(ポレポレ)
住所 神奈川県横浜市中区山下町166-36 2F
アクセス 元町・中華街駅3番出口から徒歩5分
石川町駅北口から徒歩6分
関内駅南口から徒歩10分
営業時間 13:00〜23:00
チャージ料金(税込) [3階] 500円
[4階VIP] 800円
[4階カラオケVIP] 2,000円
23時以降深夜料金20%
料金形態(税込) 2,500円
紙タバコの使用 不可
飲食の持ち込み 店舗へご確認ください
公式HP https://shisha-polepole.com/

みなとみらいシーシャ Anchor Knot

出典:Anchor Knot

Anchor Knot(アンカーノット)は、関内駅近くにあるシーシャカフェ&バー。

落ち着いた雰囲気で、仕事帰りのひと息やデート、ひとり時間にもぴったりの空間です。

味や強さの好みに合わせてシーシャを丁寧に調整してくれるほか、珍しいフレーバーやダーク系も豊富。

定期的な試煙会やMIXコンテストも開催され、初心者から通な方まで楽しめるお店です。

ドリンク飲み放題付きの席チャージや予約制の麻雀卓もあり、気軽に立ち寄れるのも魅力。

スタッフの対応も親切で、店長のMIXセンスが「一度吸えば病みつき」と評判です。

みなとみらいシーシャ Anchor Knot
住所 神奈川県横浜市中区太田町2-30 みどりビル2F
アクセス 馬車道/関内駅から徒歩5分
営業時間 [平日] 17:00〜翌3:00
[金・祝前日] 17:00〜翌5:00
[土日祝] 13:00〜翌5:00
チャージ料金(税込) 1,000円(フリードリンク付き)
料金形態(税込) 2,000円
紙タバコの使用 店舗へご確認ください
飲食の持ち込み 店舗へご確認ください
公式HP https://anchorknot.studio.site/

【閉店】shamba 横浜店

出典:shamba 横浜店公式Instagram

shamba横浜店は、横浜でも最大級のchill空間が広がるお店です。

店内にはカラオケ個室を完備し、フードとアルコール以外の持ち込みも出来ます。

オプションとしてアイスホースが200円、アルコールが1,000円、シェアは1台2名まで無料でご利用頂けます。

大変お洒落な雰囲気の店内は一歩踏み入れると、日本とは思えないような異空間が広がっており、普段の忙しい時間を忘れてゆったりとくつろぎながらシーシャーが楽しめます。

予約や喫煙も可能で、イベントなどで貸し切りをすることも出来ます。
Wi-Fiも利用可能、充電の電源も完備しています。

【閉店】shamba 横浜店
住所 神奈川県横浜市西区南幸2-9-1 ニッセイ第三ビル2階
アクセス 横浜駅から徒歩5分
営業時間 [月~土] 17:00〜29:00
[日・祝] 14:00〜24:00
チャージ料金(税込) 1,000円、1,500円(20:00以降)
料金形態(税込) 2,000円
紙タバコの使用 店舗へご確認ください
飲食の持ち込み 持ち込み可能
公式HP -

【閉店】シーシャ カフェ&バー モクモス関内店

出典:シーシャ カフェ&バー モクモス関内店公式X

シーシャカフェ&バーモクモス関内店は、JR関内駅北口・地下鉄ブルーライン伊勢崎長者駅から徒歩5分の場所にあるお店です。

周囲は居酒屋が立ち並ぶ喧噪の中でひっそりとお店があり、まるで隠れ家のようなこじんまりとした佇まいで、おひとり様や3~4人の親しい人とゆっくりと過ごすのに向いています。

店内は気軽に利用しやすい明るい内装で、シーシャが初めての方でも入店するハードルが非常に低いです。

座席数は15席、喫煙は全席で可能で夜のチャージにはソフトドリンク飲み放題または、アルコール1杯サービスが付きます。

【閉店】シーシャ カフェ&バー モクモス関内店
住所 神奈川県横浜市中区末広町3-75田辺ビル5階
アクセス 関内駅北口/伊勢崎長者町駅から徒歩5分
営業時間 [月〜水・金] 16:00〜24:00
[土日] 13:00〜24:00
チャージ料金(税込) [昼] 1,000円
[夜] 1,500円
料金形態(税込) 1,400円
紙タバコの使用 喫煙可
飲食の持ち込み 匂いのきつい食べ物NG、飲み物NG
公式HP -

【閉店】シーシャバー Royal smoke YOKOHAMA(ロイヤルスモーク)

出典:シーシャバー Royal smoke YOKOHAMA公式Instagram

シーシャバーRoyal smoke YOKOHAMAは、日ノ出町駅から徒歩3分の場所にあるシーシャバーです。

聴いていて楽しくて心地よい音楽、種類が豊富な水タバコにカクテルや、おつまみにカラオケといつまでも滞在したくなる空間が広がっています。

カップルや友人同士でゆったりと過ごせるように、カウンター席とソファ席があり店内はとてもクールでお洒落な内装です。

座席数は全部で50席、Wi-Fiと電源完備、駐車場は近くにコインパーキングがあります。

イベントなどで貸し切りにもしたい場合も、問い合わせをすることで対応可能です。

【閉店】シーシャバー Royal smoke YOKOHAMA
住所 神奈川県横浜市中区長者町8-133 Yachiビル2階
アクセス 日ノ出町駅から徒歩3分、関内駅から徒歩10分
営業時間 19:00〜6:00
チャージ料金(税込) 不要
料金形態(税込) 3,000円
紙タバコの使用 喫煙可
飲食の持ち込み 食べ物は可能、飲み物とアルコールは持ち込み代が必要
公式HP -

お財布にも身体にも優しくシーシャを楽しむなら!VAPE(電子タバコ)がオススメ!

ここまで横浜でオススメのシーシャバー・カフェを10店舗ご紹介してきました。
非日常空間でリラックスできるシーシャは、できることなら毎日でも通いたいものですよね。

しかし実際に毎日シーシャを楽しむとなると、バー・カフェに連日通う費用、ニコチンやタールの影響などが気になるのも事実…。
費用を抑えるためにご自宅にシーシャを導入する選択肢も考えられますが、残念ながら広いスペースが必要なうえ、他のインテリアとの相性も悩ましいものです。

そこで、シーシャ好きにオススメしたいのがVAPE(電子タバコ)という選択肢!

ここからはシーシャ好きにVAPE(電子タバコ)をオススメする理由を簡単にご紹介していきます。

VAPE(電子タバコ)とシーシャの吸いごたえはほぼ同じ!

VAPE(電子タバコ)とは、味や香りのついた液体を加熱して発生する"水蒸気を楽しむアイテム"を指す言葉です。

この風味のついた水蒸気を楽しむというシステムがシーシャと似ていることから、近年はポケットシーシャの愛称で呼ばれることも多く、シーシャの代替品として喫煙を楽しんでいる方も増えています。

実際にVAPEの中には、爆煙VAPEと呼ばれるジャンルが存在しており、手のひらサイズの本体でシーシャに劣らない吸いごたえをお楽しみ頂けます。

VAPE(電子タバコ)は場所を取らない&選ばない!

最近は自宅にシーシャを設置する方も増えていますが、先ほども触れた通り、スペースやインテリアとの相性の問題をクリアしなくてはなりません。

しかしVAPEなら、持ち運びカンタンな手のひらサイズですので、導入までのハードルは非常に低いです。

また、VAPEなら加熱式タバコのような感覚で外出先でもシーシャを楽しむことが可能!
お仕事の休憩中や、お酒の席など、いつでもどこでもチルすることができます。

シーシャに比べて健康リスクが低い

シーシャは"水タバコ"とも呼ばれるように、ニコチンやタールなどの有害物質を含んだれっきとしたタバコの1種です。

一方、VAPE(電子タバコ)は"タバコ"を冠しているものの、実はニコチン&タールフリーであることが法律で定められています。

そのためVAPEは「シーシャは好きだけど日常的に喫煙はしない」という方から、健康に配慮しつつ楽しめるシーシャとして特に人気が高くなっています。

シーシャよりコスパが圧倒的にいい

シーシャバーの相場は最低でも1回2,000円~3,000円程度
毎日通うとなると、かなり痛い出費になります。

その点VAPE(電子タバコ)なら、使い捨てタイプでタバコ1箱分の吸引回数、200円程度から喫煙が可能。
充電して繰り返し使用するタイプであれば、さらにお得にお楽しみ頂けます。

シーシャバー・カフェなど特別な空間で楽しむシーシャも素敵ですが、毎日シーシャを味わうならVAPEがオススメです。



これからVAPE(電子タバコ)を始める方にオススメの2アイテムをご紹介!

最後に、これからVAPEを始めようとお考えのシーシャ好きに向けて、オススメのVAPEを2つご紹介します。

シーシャ好きにピッタリなVAPEを厳選しましたので、ぜひチェックしてみて下さい!

フレーバーは1万種類以上!《KIWI Pen》

KIWI Pen

無数のフレーバーを試せる、というシーシャの醍醐味そのままにお楽しみ頂けるVAPEがこちらの《KIWI Pen》

PODと呼ばれるタンクに市販のVAPEリキッドを注入して使用するタイプとなっており、利用可能なフレーバーはなんと1万種類以上!

アップルミントなどシーシャ定番フレーバーはもちろん、紙タバコの有名銘柄再現や、エナジードリンク風味なども販売されており、フレーバーの幅はシーシャ以上です。

また、吸い口に別売りのコットンフィルターを装着することで、紙タバコや加熱式タバコと同じ咥え心地を楽しめるVAPEとなっており、喫煙者の方にとってはタバコの代用品としても活躍してくれる1台となっています。

吸いごたえバツグン!ミントフレーバー《ICEBERG Dispo》

ICEBERG Dispo

スッキリとしたシーシャがお好きな方にピッタリなのが、こちらの《[ICEBERG Dispo]使い捨てVAPE》です。

甘さを徹底的に排除したペパーミントフレーバーが特徴となっており、シーシャに劣らない重たい吸いごたえをお楽しみ頂けます。

また、こちらのVAPEは使い捨てタイプとなっており、吸い終わったら捨てるだけ、面倒なメンテナンスはゼロで喫煙することが可能です。



【10選】横浜でオススメのシーシャバー&カフェ!

今回は横浜にあるシーシャバー&カフェから、おすすめのお店を10店舗ご紹介しました。

横浜には、オシャレな街のイメージにぴったりな洗練された雰囲気のお店が多数あります。
ぜひ、この記事をお気に入りのお店選びにお役立て下さい!

また「場所や費用を気にせずシーシャを楽しみたい」方には、VAPE(電子タバコ)という選択肢がオススメです。
気になる方はぜひ弊ショップ、Beyond Vape Japanをチェックしてみて下さい!

公開日 : 2024/7/31

関連コラム

関連商品