シーシャを通販購入!初心者が買うべきものと電子シーシャのすすめ

更新日 : 2023/10/3

シーシャを自宅でも楽しみたいけど、何を揃えるべきなのか、またどこで購入すればいいのか分からない。という方もいることでしょう。

シーシャは、専門ショップに行けば購入することができますが、最近ではボトルや炭などがセットになった初心者向け商品を販売しているシーシャ通販サイトも多く比較的手の出しやすい喫煙具となっています。

そこで今回は、シーシャを自宅で楽しむにあたって必要なものやどこで買えばいいのかをご紹介しながら、最近流行りの電子シーシャ・持ち運びシーシャについてもご紹介していきます。

自宅でシーシャを吸うなら何を揃えればいい?

お店でシーシャを吸う場合、スタッフがすぐに吸える状態にセッティングして席までシーシャを届けてくれるのが一般的ですが、自宅で吸う場合は自分で準備する必要があるだけでなく必要なアイテムも店舗や通販サイトなどで揃えなくてはいけません。

まずは、自宅でシーシャを吸うにあたってどんなアイテムを揃えればいいのかという点について確認していきましょう。

ボトル(本体)

まず、自宅でシーシャを吸うためにはボトル(本体)を用意する必要があり、さまざまな形・種類があるだけでなく価格もリーズナブルなものから高価なものまで幅広くあります。

お店で出されるような大きなガラスボトルはもちろんのこと、自宅のデスクの上に置けるようなコンパクトサイズのボトルや、オシャレなボトルや使いやすいボトル等様々な種類があり悩む場合はとにかく自分が気に入ったデザインを試してみるのもいいかもしれません。

とはいえ、初心者の方が選ぶ時にチェックすべきはどれくらいの水量が入るかという点です。
水量が少ないボトルの場合、煙の量も少なく調整が難しいため初心者には向いていませんが、反対にボトルサイズの大きい水量が多いボトルは置き場に困ったり手入れが面倒になったりするケースもあるため注意しましょう。

クレイトップ

クレイトップは、シーシャ関連アイテムの中でも特に重要といわれており、フレーバーを盛り付けるために必要なものです。

クレイトップの上には、炭やヒートマネジメントシステムなどを置いて、熱を効率的にフレーバーに伝えるためにも欠かせません。

クレイトップには、大きく分けて「陶器製」「シリコン製」があり、初心者にはシリコン製が扱いやすいですが、陶器製のほうが熱が伝わりやすく煙の質も良いです。

最初はシリコンを購入して、慣れてきたら陶器製に変えると良いかもしれませんね。

シーシャは炭でフレーバーを熱することで煙を発生させるため、この炭がないと自宅でシーシャを楽しむことができません。

また、シーシャを吸うときはシーシャ専用の炭を使用する必要があり、BBQなどに使われる炭を使ってしまうと身体に悪影響を及ぼす可能性があるので注意しましょう。

シーシャ用の炭はココナッツから作られていますので、きちんと確認したうえで専用のものを店舗やシーシャ通販サイトで購入してください。

電気コンロ

炭を燃やすためには、自宅のコンロに網を乗せてその上に炭を置いてもよいですが、コンロを汚したくないという方はシーシャ用に電気コンロを購入するのがおすすめです。

電気コンロによっては、コンパクトサイズで自宅でも置き場所に困らず、価格も2,000〜3,000円程度で安く手に入るものもあります。

小型の電気コンロならキャンプなど自宅ではなく屋外でシーシャを吸いたい場合も、電源がある場所であれば使用することが可能です。

フレーバー

シーシャの醍醐味でもあるフレーバーはかなりの種類があるため、お店に通った際にお気に入りのフレーバーを見つけておくと良いでしょう。

物販を行っているシーシャ専門ショップや通販サイトであれば、気になるフレーバーをテイスティングすることもできますので、お気に入りのフレーバーが分からない方は通販ではなく専門ショップに足を運んでみることをおすすめします。

また、フレーバーにはニコチン・タールフリーのものもあり、健康面にも気を遣いたいという方はニコチン・タールの有無をチェックすることも忘れないでください。

トング

自宅でシーシャを美味しく吸うためには、細かな炭管理がとても大切なのですが、そこで必要になってくるのがトングなど炭の位置を微調整するための器具です。

炭を置く位置によって煙の量なども変わってくるだけでなく、フレーバーが焦げ付くと味にも支障が出ますのでコンパクトで先端が細く扱いやすいトングを選ぶようにしましょう。

ヒートマネジメントシステム

これから自宅でシーシャを始めたいと考えている初心者は、ヒートマネジメントシステムというアイテムを専門ショップや通販サイトで購入すると良いです。

クレイトップの上に乗せたヒートマネジメントシステムの中に炭を入れることで、火力を簡易的に調整することができます。

火事に注意

シーシャは加熱した炭を使うので、自宅で楽しむ時は火の扱いに十分注意する必要があります。

お店ではスタッフが安全面の確認を含めてセッティングから掃除までしてくれますが、自宅でシーシャを吸う時は全て自分でしなければなりません。

片付けるのが面倒でシーシャを放っておいたら、いつの間にか倒れて近くの物に発火し、自宅が火事になっていた…ということにならないよう、気を付けて使いましょう。

自宅でシーシャは大変?面倒?

自宅でシーシャを楽しみたい!という方も近年増加していますが、前述の通り、多くの遠具を専門ショップや通販サイトで揃えなければならず、その分の費用もかかってしまいます。

その他にも、シーシャは炭の温度やフレーバーの調合等細かな技術が必要になり、簡単にできるものではありません。
また、準備するものや後片付けも大変というデメリットや、火事になるリスクもあります。

もちろん、それらを克服し楽しめれば一番良いのですが、少し面倒くさそうだな…と感じる方には初心者でも手軽に扱うことができる電子シーシャがおすすめです!

電子シーシャとは?シーシャとどこが違うの?

シーシャはタバコ葉を炭で加熱して煙を出しますが、電子シーシャは電気熱でリキッドを加熱し、水蒸気を発生させるものとなっています。

電子シーシャは炭を使っていないのでシーシャよりも火災のリスクが少なく、自宅で手軽にシーシャ気分を味わえるのが特徴です。

電子シーシャのメリットとデメリット

電子シーシャはリキッドのため、最初にタバコ葉を集める必要もなく、準備が簡単で掃除も楽なのでシーシャより手間がかかりません。

また、リキッドには様々なフレーバーがあるので、お好みの香りや味を探して楽しむこともできます。

ただし、商品によってはシーシャに比べると吸いごたえがなく、物取りなさを感じるという方もいるようです。

自宅で楽しみたいのなら電子シーシャAspire Proteus Neo!

自宅で電子シーシャを楽しみたいのなら「Aspire Proteus Neo」がおすすめです!

電子シーシャでありながら自宅で本格的なシーシャを楽しめるようになっており、電子シーシャのデメリットだった物足りなさを最大限カバーした商品となっています。

お好みの吸いごたえに調整できる!

電子シーシャの中では大容量の最大25mlのリキッド保持が可能な上、最大80Wの出力で爆煙を生み出せるので、しっかりとした吸いごたえを味わえます。

空気量を調節する機能がついているので自由に吸いごたえに調節することができ、自分好みにカスタマイズできるのが最大の特徴です。

ボタン操作なし!簡単な操作

電子シーシャは手間がかからないのが特徴ですが、「Aspire Proteus Neo」はさらに操作が簡単になっています。

タンクにリキッドを入れ、コイルのシールを剥がしてアダプターを接続し、シリンダーをセットするだけです。

ボタン操作が一切ないので、どなたでも簡単に自宅で電子シーシャを楽しむことができます。

外でシーシャを楽しみたいのならポケットシーシャ

ポケットシーシャ 吸うフルーツスティックVPLUS

自宅ではなく外で手軽にシーシャを楽しみたい方にはポケットシーシャ(持ち運びシーシャ)がおすすめです。

シーシャと同じようにフレーバーのついた香りや味を楽しむことができるだけでなく、デバイスによってはメンテナンス一切不要!
ニコチン・タールも0で健康被害もないと非常に便利なアイテムとして話題を集めています。

中でも、充電式の使い捨てポケットシーシャ「吸うフルーツスティック VPLUS」はメンテナンス不要の大容量ポケットシーシャなのでたくさん吸いたい方、気軽にチルしたい方に特におすすめです。

お値段もお手頃なのでご興味のある方は是非試してみてはいかがでしょうか?

シーシャ関連アイテムはどこで購入できる?

自宅でシーシャを楽しむために揃えるべきものから、おすすめの電子シーシャまでご紹介してきましたが、実際にシーシャの道具を揃えるとなるとどこで買えばいいのでしょうか?

ここからは、シーシャ関連のアイテムを購入する方法やおすすめの店舗・シーシャ通販サイトについてご紹介していきます。

シーシャを販売している店舗と通販サイトでそれぞれメリットやデメリットがあるので、自分にあった方法で購入することをおすすめします。

物販に対応しているシーシャ専門ショップ

シーシャ専門ショップの中には、物販に対応しているところも多いため、最寄りエリアに専門ショップがあるかどうか探してみましょう。

今回は、東京都内に絞って物販に対応しているシーシャ専門ショップをいくつかピックアップしてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

ショップ名 住所 営業時間
AKIBAスモーカーズ(本店) 東京都千代田区外神田3-8-17 萩野ビル2F 平日:14:00~22:00(金曜は23:00)
土日祝:12:00~23:00(日・祝は22:00)
ベー太(beta) 東京都千代田区神田小川町3-16-1 共和神田ビル5F 月~木:14:00〜23:00
金:14:00〜23:30
土:13:00〜23:30
日・祝:13:00〜23:00
Shipara(上野店) 東京都文京区湯島3丁目39−1 武南ビル 3F 日〜木:12:00~23:00
金・土:12:00~5:00
soi61 東京都中野区中野5-59-6 中野KSビル4F 日~木:14:00〜1:00
金・土:14:00〜3:00
ばんびえん(高田馬場本店) 新宿区高田馬場4-18-9 ハイシティ高田馬場2階 14:00〜24:00(年中無休)

実店舗であれば、スタッフさんに相談することができるため初心者の方でも気軽に購入できるというメリットがあります。

しかしシーシャ専門ショップによっては、初心者でも気軽に始められるセットを販売しているところもありますが、フレーバーの種類が少ないところなどもありますので、事前に確認しておくと良いでしょう。

シーシャ通販サイト

シーシャを購入する場合は、初心者セットなどが気軽に購入でき、ネットで注文すれば自宅まで届けてくれるシーシャ通販サイトを利用するのがおすすめです。

シーシャ通販サイトは、意外にもたくさんのところがありますが、いくつかピックアップしてみたので実際にアクセスして自分に合っていそうな通販サイトを見つけてみてください。

シーシャ通販サイトの一覧は以下の通りです。

通販サイト名 送料 支払い方法
P-SHISHA 無料 銀行振込(ゆうちょ銀行)
SHISHA MART 250〜500円(ヤマト運輸)
8,000円以上送料無料
銀行振込(沖縄銀行、ゆうちょ銀行)、コンビニ払い、代引き、LINE Pay、PayPay
UPTAIL HOOKAH 770〜2,480円(ヤマト運輸) 銀行振込(三菱東京UFJ銀行、代引き)
ASLAJ 360〜1,130円(日本郵便、佐川急便) 銀行振込(三井住友銀行)、代引き
けむログSHOP 420〜1,350円(ヤマト運輸) クレカ(VISA、MASTER、DINERS、JCB、AMEX)

シーシャ通販サイトによって送料や支払い方法に違いがありますので、自分が利用しやすい環境が整った通販サイトを選ぶのも1つの方法です。

ただし、シーシャ通販サイトは実際にフレーバーの確認などはできないので、利用する時はしっかりと商品説明を読み、情報を把握しておく必要があります。

おすすめのポケットシーシャ!

ここまで自宅でシーシャを始めるために必要なアイテムや、シーシャを購入できる実店舗や通販サイトをご紹介しましたが、やはり初心者が自宅でシーシャを楽しむのはハードルが高く、美味しく吸うためには難しい調整などもしなければなりません。

そこでぜひおすすめしたいのが、最近流行りのポケットシーシャ・持ち運びシーシャと呼ばれるものです。

ポケットシーシャなら自宅でも簡単に楽しめるだけでなく持ち運びもしやすいので屋外でも気軽にシーシャを楽しむことができます

最後に当サイトで取り扱いのあるおすすめのポケットシーシャ・持ち運びシーシャをご紹介していきますので、本格的なシーシャを始める前にまずは試してみてはいかがでしょうか?

メンソールの使い捨て電子タバコ「ICEBERG Dispo」

使い捨て電子タバコ ICEBERGDispo

メンソール系のフレーバーが好きな方におすすめなのが、使い捨ての大容量電子タバコ「ICEBERG Dispo」です。
甘さ控えめでガツンと来るメンソール感が魅力のこのシリーズは、手のひらに収まるコンパクトサイズにも関わらずタバコ約15箱分と大容量!

煙量も多く満足感があり、さらに充電が可能なため最後までしっかりとした吸いごたえを楽しむことができます。
使い捨て電子タバコなのでリキッドが無くなったら本体ごと捨てるだけでメンテナンスも一切不要!

シーシャのメンソールはどうしても調整が難しく、自宅で吸うのは非常に困難…それでも手軽にメンソールフレーバーの水蒸気を楽しみたいのなら是非お試しください♪

JUUL スターターキット ICE POD(1箱付き)

JUUL スターターキット ICE POD

JUUL(ジュール)は、アメリカで販売開始から約3年でVAPE市場の70%以上のシェアを獲得した大人気最新型デバイスです。

ポケットシーシャは火を使わないため、タールやニコチンの発生もなく健康面を気にする方にもおすすめで、さらに灰や吸い殻といったゴミの他、タバコ特有の臭いや汚れも気になりません。

JUULスターターキット ICEPODは、本体に加えてメンソール特化型のICE PODから好きなフレーバーを1箱選ぶことができ、フレーバーは全6種が用意されています。

吸うフルーツスティック VPLUS

ポケットシーシャ 吸うフルーツスティック

シーシャといえば、フルーツ系やスイーツ系などいろんな甘いフレーバーを楽しめるのが魅力の1つですが、フルーツ系が好きな方におすすめしたいのが冒頭でもご紹介した「吸うフルーツスティック VPLUS」です。

使い捨てタイプのポケットシーシャでありながら大容量で、タバコ32.5箱分に相当する6,500回吸引を充電式で余すことなく楽しめます。

フレーバーは全8種類で、強い甘みが特徴なのでタバコ感が苦手な方も安心です。

お値段は通常価格3,980円とお手頃価格ですが、今ならさらに*在庫限り!として1,000円と超お得!この機会をお見逃しなく♪

シーシャ通販サイトなどで初心者が揃えるべきもの|まとめ

自宅でシーシャを始めるにあたって、最低限用意しなければならないアイテムとしては以下のようなものが挙げられます。

  • ボトル(本体)
  • クレイトップ
  • 電気コンロ
  • フレーバー
  • トング
  • ヒートマネジメントシステム

上記のアイテムは、物販に対応しているシーシャ専門ショップで購入できますが、シーシャ通販サイトでも初心者セットなど気軽に始められる商品が販売されているのでチェックしてみてください!

また、シーシャ専門ショップの中には、シーシャ通販サイトも運営しているところがありますので、併せて利用することで効率良く自分に合ったアイテムを見つけられます。

自宅でシーシャを楽しむ場合は、火の取り扱いに注意が必要なうえ、炭の管理や調整など初心者には扱いが難しいこともありますので、気軽にシーシャを吸いたいという方はまず電子シーシャや、ポケットシーシャから始めてみるのもおすすめです!

電子シーシャを自宅で楽しみたい方には「Aspire Proteus Neo」がおすすめで、自宅で本格的なシーシャの味や香りを楽しめます。

自宅ではなく外で手軽にシーシャを楽しみたい方は、持ち運びが簡単なポケットシーシャはいかがでしょうか。

「Aspire Proteus Neo」やポケットシーシャ(持ち運びシーシャ)の購入なら通販サイトBeyond Vape Japanオンラインショップをぜひご利用ください♪

20244月版
10年間の専門知識から選んだ!
おすすめ電子タバコTOP3
KIWI Pen
ICEBERG Dispo
JUUL ICEPOD

Beyond Vape Japan

更新日 : 2023/10/3

関連コラム

関連商品