シーシャ(水タバコ)とは?吸い方や年齢制限、害やニコチンの量まで

更新日 : 2024/3/29

”シーシャ(水たばこ)とは?”

近年、SNS世代を中心に人気の高まるシーシャ(水タバコ)。
名前はよく聞くものの、仕組みや吸い方、人体への影響など詳しくは知らない…という方も少なくないでしょう。

そこでこの記事では今流行りのシーシャの吸い方や対象年齢、ニコチンやタールの含有率を詳しくご紹介して行きます。
またフレーバーの注文方法やシーシャバーの相場など、シーシャを始める際に気になることも徹底解説。

この記事を読めばシーシャの全てが分かります!!

【目次】

  1. シーシャ(水タバコ)とは?仕組みや発祥国を解説!
  2. シーシャに年齢制限はある?未成年が吸うのは違法?
  3. シーシャの害|ニコチンの量や健康リスクは?
  4. シーシャの吸い方は?美味しく吸うためのコツをご紹介
  5. シーシャを吸うならシーシャバー!値段はいくらぐらい?
  6. シーシャのフレーバーの選び方・頼み方|ミックスの注文方法は?
  7. シーシャは自宅でも楽しめる?
  8. シーシャは持ち運びが可能?ポケットシーシャ(モバイルシーシャ)のすすめ
  9. 手軽にチルするならポケットシーシャ(電子タバコ)がおすすめ!
  10. 電子タバコを買うなら:Beyond Vape Japan.オンラインショップ
  11. シーシャとは?|まとめ

シーシャ(水タバコ)とは?仕組みや発祥国を解説!

”仕組みや発祥国解説”

まずはシーシャ(水タバコ)とはいったいどのようなモノなのか
その概要や仕組み、歴史について簡単にご紹介します。

シーシャ(水タバコ)とは?

シーシャは別名「水タバコ」と呼ばれる喫煙具の一種です。
シーシャと水タバコ、ともによく耳にする言葉ですがどちらも同じものです。

発祥は中近東と言われていますが、近年ではゆったりと落ち着いた雰囲気の中楽しめる新感覚のタバコとして、日本国内でも幅広い年齢層から注目を浴びています。

シーシャはタバコ葉に果実や香料を混ぜ入れるため、紙巻きタバコ等に比べると甘い香りやフルーティーな香りでタバコ感が無いですが、ニコチンやタールが含まるれっきとしたタバコの1種です。

また、フレーバーは数百種類存在し、1回で1時間から3時間と長時間楽しめるのも1つの特徴となっています。

シーシャの仕組み

”シーシャの仕組み”

シーシャは複数のパーツに分けられていますが主に、「水を入れるボトル」・「煙を吸うためのホース」・「タバコ葉を入れ、炭をおくクレイトップ」に分けられます。

シーシャの仕組みは以下の通りです。

    ①シーシャ本体の一番上に位置するクレイトップにタバコ葉とフレーバーを入れ、アルミなどで蓋をしてその上に加熱した炭を乗せて温めます。

    ②温められて発生した煙が中央のパイプを通ってボトル中の水へと送られていき、気泡となってボトル上部に溜まります。

    ③溜まった煙をホースで吸い込むことでタバコ葉に含まれるニコチン成分とフレーバーを楽しみます。

炭の温度や吸い方、フレーバーの調合によって味や吸いごたえが変わりますが全てのバランスが良くなると他の喫煙器具よりも煙量が多く、吸いごたえ・満足感の高い喫煙を楽しむことができます。

シーシャの発祥は?

シーシャの発祥は諸説ありますが、現在のイランやインド北部など中東地域が発祥とされています。

時代としては、タバコが世界に普及していった1500~1600年ごろ、タバコの害を和らげる喫煙方法として開発されました。

その後はトルコなど近隣のイスラム圏にもシーシャ人気が拡大。
タバコ葉が貴重品であった当時のイスラム圏では、少ないタバコ葉で喫煙の満足度を高めるためバラ油やフルーツを加えていたそうで、これが現代のフレーバーの起源と言われています。

またシーシャバーの中には、発祥の中東に合わせたおしゃれな内装のお店も多く、店内の様子や喫煙中の姿が映えると若年層からの人気が高い要因にもなっています。

ポケットシーシャは実は全くの別物!

近年、ポケットシーシャや持ち運びシーシャなどいつでもどこでも吸えるシーシャのようなデバイスが人気を博していますが、実はこれはシーシャではありません。

ポケットシーシャや持ち運びシーシャと呼ばれているものの、実はこれらは電子タバコです。

しかしながら、シーシャのように様々なフレーバーが付いた蒸気を楽しむことから、このような名称で呼ばれています。

本来シーシャや水タバコはニコチンが含まれているものが多いですが、電子タバコであるポケットシーシャや持ち運びシーシャにはニコチンが含まれていないため、非喫煙者でも気軽に使用することができます♪

シーシャに年齢制限はある?未成年が吸うのは違法?

”シーシャに年齢制限はある?”

吸っている姿が映える、おしゃれ、美味しいなど様々な理由から人気を博しているシーシャ(水タバコ)ですが、シーシャには年齢制限があるのでしょうか?

未成年でもシーシャを吸う事はできるのか、またそもそもシーシャは違法ではないのかなど、吸う前に絶対知っておくべき事についてご紹介していきます。

日本国内ではシーシャ(水タバコ)は20歳から

シーシャに使用されている水パイプ本体は日本国内では喫煙器具扱いとなっています。

日本の法律上、未成年者の喫煙具所持・使用自体違法とされていますので、20歳以上でないとシーシャの使用はできません。

また、シーシャを提供しているお店は『喫煙目的店』とされており、健康増進法により20歳未満の立ち入りを禁止しています。

そのため20歳未満の方はシーシャを使用することはもちろん、シーシャ専門店への立ち入り自体法律で禁止されています。

ニコチンフリーなら未成年でも喫煙可能?

シーシャにはデクラウドというノンニコチンフレーバーがあり、フルーツや自然原料で製造されるためニコチンが入っていない製品もあります。

しかし、先ほどにも述べたように、シーシャのパイプ自体がタバコ製品とされているため、ニコチンフリーであっても未成年の使用は法律で禁止されています。

ニコチンフリーのフレーバーでも20歳を超えてから楽しむようにしましょう。

シーシャは違法なのか

海外ドラマや映画で吸っている姿を見てシーシャを「違法」と感じる方も多々見られると思います。

店内は異国の雰囲気で煙で充満していますし、お客さんも皆さんリラックスしきった雰囲気が何とも怪しさを感じますよね。

ですが、シーシャ(水タバコ)自体全く違法性はありません。

シーシャは法律上、パイプ葉タバコに準拠しており、小売販売許可を得た上での営業は何も問題無く安心してシーシャを楽しむことができます。

店内の雰囲気も併せてシーシャを楽しんでみてください。

シーシャ(水タバコ)の害|ニコチンの量や健康リスクは?

”シーシャ(水たばこ)の害”

シーシャはタバコ葉を加熱して使用するためニコチンが含まれていますが、実際どのくらいのニコチンが含まれているのでしょうか?

また、ニコチン以外にもシーシャを吸うことでのリスクについても気になりますよね。

シーシャはタバコの一種であり、リスクがゼロなはずはありません。

安心して楽しむためにも、喫煙する前に必ずシーシャによる健康被害について理解しておくようにしましょう。

シーシャに含まれるニコチン量

フレーバーの種類によってニコチンの量は変化しますが、紙巻タバコなどと比べるとニコチンやタールの量は少ないとされています。

水タバコであるシーシャはその仕組み上、水がフィルターとなり吸収するニコチン量は紙タバコと比較して軽減されています。

とはいえ、ニコチンが含まれていることには代わりないですし、タバコと比較して吸いやすい喫煙具ですので吸い過ぎるとニコチン中毒の恐れもあります。

喫煙時には定期的に休憩を挟むようにして楽しみましょう。

シーシャに害はある?体に及ぼす影響を解説

シーシャを吸うことで体に及ぼす可能性がある害は肺がん・咽頭がん・血管の収縮による血圧の上昇・血液粘度の上昇・動脈硬化の進行などが挙げられます。

シーシャの煙は肺に入れた時と入れない時で有害性が変わると言われていますが、シーシャの煙は非常に軽く、気を付けていても自然と肺に入ってきてしまうのでシーシャを吸う時は一定のリスクや体への害があることを理解しておくと良いでしょう。

一酸化炭素の量は紙タバコよりも多い

シーシャに含まれるニコチン自体の量は紙タバコと比較して少ないですが、シーシャは長時間の吸引を行うので、紙タバコの何倍も一酸化炭素を吸うと言われています。

また、シーシャバーやシーシャカフェは換気こそしてあるものの、店内がシーシャの煙で蔓延しています。

一酸化炭素中毒や酸欠にならないよう、喫煙量は適度に抑え休憩をはさみながら体調を気にしつつ吸うようにしましょう。

シーシャの吸い方は?美味しく吸うためのコツをご紹介

”シーシャ吸い方は?”

普段あまり触れることのない器具を使用して喫煙するシーシャですが、どのように喫煙するものなのでしょうか?

ここではシーシャの吸い方や、美味しく吸うためのコツをいくつかご紹介していきます。

シーシャの吸い方

シーシャの吸い方は通常の紙巻タバコと比べて大きく異なります。

紙巻きタバコは肺に煙を入れるように喫煙しますが、シーシャの場合はむせやすいため、まずは肺に入れず、慣れてきたら徐々に肺に入れるようにしましょう。

吸うときのイメージとしてはスムージーをストローで吸い込むような感覚がわかりやすいでしょうか?

煙を深く吸い込んだら、口を大きくあけて吐き出します。

あとから空気を吸い込んだり、息を止めるなどして薄まらないように、リズム良く吸うようにしましょう。

初めての方や、普段紙タバコを吸っている方は咽たりせき込んでしまうことが多いですが、焦らずにゆっくりと呼吸するような吸い方を心がけることでリラックスしながらシーシャを楽しむことができます。

シーシャを美味しく吸うコツ

シーシャはいくつかのポイントを意識することで、味を濃く感じたりむせづらくなったり、と一層美味しく楽しむことができます。
ここではそんなシーシャを美味しく吸うためのコツを3つご紹介します。

コツ①|煙はもわ~っと斜め上に吐く

シーシャを吸っているとつい「ふーっ」っと、強く煙を吐き出してしまいがちです。

しかし、勢いよく煙を吐いてしまうとシーシャの香りや味を100%感じることは難しくなります
煙を吐き出すときはもわーっと口を大きくあけて吐き出すようにしましょう。

また、煙を斜め上に吐き出すとより強く味や香りを感じられます。

コツ②|強さは水がブクブク音をたてるぐらい

シーシャ初心者の方から多いのが「どれぐらい強く吸えばよいか分からない」という声。

目安としては水がブクブクとなるぐらいの強さで、3~5秒ほどかけてゆっくり呼吸しましょう。

普段の呼吸よりは力強く、思い切り深呼吸するよりは弱い程度を心がけると良いかもしれません。

コツ③|慣れてきたらしっかり肺に入れてみる

始めたばかりの頃や、非喫煙者の方は苦戦するかも知れませんが、慣れてきたら肺に煙を入れてみましょう。

肺に煙をいれることで強い煙感を楽しむことができます。

イメージとしては肺に直接入れるのではなく、一度口にためてからゆっくり吸い込むような感じです。

ただし、肺にため込みすぎてしまうと酸欠になってしまうため、肺に入れたらすぐに吐き出すことを意識すると良いでしょう。

また、一説によると、シーシャを肺に入れる喫煙方法は健康被害が大きいとの声もあり、あくまで玄人向けの楽しみ方ですので、ご注意ください。

シーシャ初心者さんにもおすすめのシーシャバーはどこ?

シーシャに興味が出た!とはいっても、初めて行くならどのお店に行くべきか悩んでしまいますよね。

近年シーシャ人気が高まったこともあり、シーシャバーの数は非常に多く人気店が乱立している状況です。

ここでは、多数あるシーシャバーの中でも特におすすめしたいお店をご紹介します!
シーシャ初心者の方はもちろん、このお店どうなんだろう…と悩んでいる方もぜひご覧ください♪

C.STAND

”シーシャバー”

シーシャ好きの間でも高い人気を誇っているシーシャバーC.STANDは、新宿や渋谷・池袋をはじめ名古屋や大阪にまで店舗を構えています。

少し暗めでアンダーグラウンドな雰囲気を醸し出している店舗が多い中、C.STANDは店内がリラックスできる程度に比較的明るく、また一つ一つの座席が大きくとられているため初心者の方でも気軽に入店することができます。

シーシャだけでなく、ドリンクも非常に充実しており、生ビールが220円、カクテル類140円~と非常に安価でお酒を飲む場としてもオススメです。

ノンニコチンのフレーバーも用意されているため、非喫煙者さんもお楽しみいただけます!
スタッフさんが好みに合わせてフレーバーの提案をしてくれたり、上手な吸い方も教えてくれるので初めてのシーシャバーならC.STANDを訪れてみてはいかがでしょうか?

店舗名 C.STAND
チャージ料金 19時まで:700円
19時以降:1,000円
シーシャの料金 ショート(1時間):1,200円
レギュラー(1.5時間):1,800円
スペシャル(2時間):2,200円
シェア可能人数 3名まで無料
タバコの喫煙可否 紙タバコ・加熱式タバコ可
※店舗によって異なる
備考 ・ドリンクフード持ち込み可
・22時以降の入店は深夜料金10%
公式サイト C.STAND 公式サイト

シーシャを吸うならシーシャバー!値段はいくらぐらい?

”シーシャを吸うならシーシャバー”

シーシャを楽しむ場所と言えばシーシャバーやシーシャカフェが挙げられますが、「喫煙目的店」ですし、暗い雰囲気にもくもくと煙が立ち込めているのは正直、初めて行くとなるとかなりハードルが高いですよね…。

ここではそんな方に向けて、シーシャバーとはいったいどのような場所なのか?またシーシャバーの相場は?といった内容をご紹介していきます。

シーシャバーとは?

シーシャバーとは文字通りシーシャを楽しめるバーを指しますが、お店によってその雰囲気は大きく違います。

ダーツやビリヤードなどが設置されているワイワイしたお店はもちろん、お洒落なオーセンティックバーにシーシャの設備が備わっているお店、コンセプトカフェのようなお店など様々なお店があります。

リラックスしたり、雰囲気を大切にしているため暗い店内にゆったりとした席が用意されている事も多いです。

最近では、訪れやすい明るく広々としたカフェ風の内装が特徴のシーシャカフェもあるため、シーシャバーの薄暗い雰囲気が苦手な方にはそちらがオススメです!

下記記事では都内のシーシャバーやシーシャカフェについて雰囲気が分かるようにご紹介していますので、ぜひご参照下さい。

シーシャの値段はいくらぐらい?

シーシャは基本的にカフェやバーなどの専門店で楽しめますが、シーシャ一台 約1,500〜2,000円が全国的な相場となっているようです。

その値段にチャージ料金や1ドリンクオーダー制の店舗も存在するので合計で2,500〜4,000円程度で1時間~3時間程楽しむことができます。

シーシャの値段は紙タバコなどと比べると割高ですので、頻繁に吸うには向いていません。

友人と居酒屋に行く代わりに行ってみたり、2件目の代わりに行くのが筆者的にはおすすめです!

オプションでさらに楽しめる!

シーシャ専門店の中でも特に大きいチェーン店、「チルイン」では、通常のシーシャに加えて、オプションを付ける事でさらに色んな蒸気や味を楽しむことができます!

最近人気なのは【CBD】が混ぜ込まれているフレーバー。
シーシャのリラックス空間に加えて、CBDの成分によってよりゆったりとした時間を過ごすことができます。

また、吸い口部分に保冷剤が入った【冷やしシーシャ】では、清涼感のある冷たい蒸気を楽しむことができます。
スッキリとしたい時や、フルーツフレーバーに使用してアイス感覚で楽しむのがおすすめ!

お酒好きな方には【アルコール入りシーシャ】もいいかもしれません!
シーシャのボトルに水と一緒にアルコールを入れることで、シーシャを吸いながらアルコール感を楽しむことが可能になります!
テキーラやジン、ワインやカルーアなど色んなアルコールを入れることができるのですが…お酒が苦手な筆者はかなり酔いました…。

スタッフさんによると、「3%程度のアルコール飲料と同程度」とのことですので、興味のある方はぜひ試してみてはいかがでしょうか?

シーシャのフレーバーの選び方・頼み方|ミックスの注文方法は?

”シーシャフレーバー選び方・頼み方”

初めてシーシャバーやカフェを訪れた際に不安なのが、シーシャの注文方法です。

シーシャではベースとなるフレーバーの味を決めてから、ミントなどその他のフレーバーを加えるミックスと呼ばれる注文方法が一般的です。

ここではそんなシーシャフレーバーの選び方や、ミックスの注文方法のポイントをご紹介しています。

基本的に店員さんに任せてOK

特に初めて訪れるお店や、まだシーシャに慣れていないうちはその旨をスタッフに伝えてしまいましょう
スタッフもシーシャのプロですので、好みの味をヒアリングした上で最適な味に仕上げてくれます。

ヒアリングの際に聞かれるであろうポイントは基本的には2点。
「好きな味のイメージ」と「苦手な味」です。

好きな味については、さっぱりとしたフルーツっぽい感じ、お菓子のようなしっかり甘い感じなどざっくりとしたイメージを伝えれば問題ありません。
苦手な味はシーシャ始めて吸う場合よくわからないと思いますが、ミントや苦手なフルーツがある場合は伝えるようにしましょう。

初心者は甘めのフレーバーやお茶系フレーバーがおすすめ!

数あるフレーバーの中でも初心者の方におすすめなのがベリー系のフルーツフレーバーや紅茶やジャスミン茶などのさっぱりとしたお茶系のフレーバーです。

というのも、粒の細かい水蒸気を味わうシーシャの場合、想像よりもかなりしっかり味を感じます。
そのためチョコレートなど甘味の強いフレーバーを選んでしまうと長く吸っている内に気分が悪くなってしまうことも少なくありません。

ベリー系のさっぱりとしたフレーバーにバニラを加えるが個人的にはおすすめです!
色んなフレーバーを試して好きな味を探してみてください♪

柑橘系やメンソール系は徐々に

こちらは筆者個人の意見ではありますが、柑橘系やメンソール系フレーバーは初心者の方には向いていないと思います。

シーシャの煙は思った以上にダイレクトに感じるため、喉を傷める原因になったり、咽やすいという特徴があります。

また、炭の温度による変化も大きいようで、中々難しいフレーバーです。

この辺りもスタッフさんと相談しながらどんなフレーバーを最初の一台にするのか決めてみてください!

ミックスするなら3種類までを目安に

シーシャに慣れてきたらご自身でミックスに挑戦してみるのも面白いです。
スタッフと相談しながら、メニューからミックスするフレーバーを選びましょう。

フレーバーの基本構成は「メイン」「サブ」「アクセント」の3層。
メインではグレープやダブルアップルなど味の濃いフレーバーを、サブにはミントやジャスミンなど程よい主張のフレーバーを選びましょう。
そしてアクセントで少し加えたい好みの風味を足して完成です。

3種類以上のミックスも可能ですが、味がかなりごちゃついてしまうため、慣れるまでは辞めておく方がよいでしょう。

シーシャバーはスタッフさんとの会話も楽しめる場所ですので是非積極的に話しかけてみてはいかがでしょうか?

シーシャは自宅でも楽しめる?

”シーシャは自宅でも楽しめる?”

シーシャは様々なフレーバーが楽しめたり、紙タバコとは違った満足感があると思いますが、カフェやバーに行かないとなかなか楽しむことができません。もちろんその特別感がシーシャを味わい深くするスパイスの一つでもあるのですが、自宅でも気軽に吸えたらいいのにと感じる方もいるでしょう。

シーシャは準備や後始末・炭の温度等が非常に手間なためそもそも個人での使用はあまりおすすめできません

しかし、手間を気にしないのであれば自宅でもシーシャを楽しむこと自体は可能です。

ここからは自宅で楽しめるシーシャについて見ていきます。

家庭用コンパクトシーシャ

家庭用に作られた非常にコンパクトなシーシャであれば自宅でもシーシャを使用することが可能です。
最近ではこのコンパクトなシーシャで提供している店舗も増えています。

構造はご紹介した通りのシーシャの3つの構造がギュっと小型化されたような形をしています。
構造自体は同じため、自分で炭やタバコ葉・フレーバーを用意する手間がかかりますし、お店で吸うよりも容量が小さくなっているため喫煙時間は短めです。

また、煙量も多いため自宅で吸う場合には換気についても十分な注意が必要となります。

家庭でも本格的にシーシャを楽しみたい!という玄人向けです。

自宅で楽しめる電子シーシャ

最近ではもっと気軽に自宅でシーシャを楽しめるように、電子シーシャという商品も販売されています。

通常のシーシャは、水を蒸かすために炭が必要になりますが、電子シーシャは名前の通り電気熱でリキッドを水蒸気化させるため、炭が必要ありません。

また、こちらではタバコ葉ではなく電子タバコ用のリキッドが使用されます。
電気の熱で煙を発生させる基本的な構造は電子タバコやVAPEと同じような仕組みになっています。

ニコチン・タール抜きで吸いたい、タバコ葉を使用したくないという場合や、好みのフレーバーを気軽に吸いたいという方におすすめです。

\自宅で楽しむモバイルシーシャ!/
吸い応え抜群!使い捨てタイプ
在庫限り!1,000円(大容量)!

自宅で楽しみたいのなら電子シーシャAspire Proteus Neo!

自宅でシーシャを楽しみたいのなら電子シーシャ「Aspire Proteus Neo」がおすすめです!

電子シーシャでありながら自宅で本格的なシーシャを楽しめるようになっており、電子シーシャ(持ち運び)のデメリットだった物足りなさを最大限カバーした商品となっています。

お好みの吸いごたえに調整できる!

電子シーシャの中では大容量の最大25mlのリキッド保持が可能な上、最大80Wの出力で爆煙を生み出せるので、しっかりとした吸いごたえを味わえます。

空気量を調節する機能がついているので自由に吸いごたえに調節することができ、自分好みにカスタマイズできるのが最大の特徴です。

ボタン操作なし!簡単な操作

電子シーシャは手間がかからないのが特徴ですが、「Aspire Proteus Neo」はさらに操作が簡単になっています。

タンクにリキッドを入れ、コイルのシールを剥がしてアダプターを接続し、シリンダーをセットするだけです。

ボタン操作が一切ないので、どなたでも簡単に自宅で電子シーシャを楽しむことができます。

Aspire Proteus Neo

購入・詳細はこちら

シーシャは持ち運びが可能?ポケットシーシャ(モバイルシーシャ)のすすめ

”シーシャは持ち運びが可能?ポケットシーシャ(モバイルシーシャ)のすすめ”

結論から言うと、シーシャは持ち運びする事はできません
本体には水が必要になり、炭やタバコ葉等用意するものも多く、熱した炭を出先で作成する事は不可能ですよね。

もともとシーシャ自体出先で吸うものではなく、ゆっくりと腰を据えて吸うモノです。

冒頭ではポケットシーシャ(モバイルシーシャ)という持ち運び可能な商品もあるとご紹介しましたが、こちらはあくまで総称であり、シーシャとは全くの別物です。

シーシャと同じように煙を吸い込みながらフレーバーの香りや味わいを楽しめることから電子タバコをポケットシーシャやモバイルシーシャと呼ぶようになったようです。

つまりポケットシーシャ、持ち運びシーシャ、モバイルシーシャなどと呼ばれる製品の大本は電子タバコです。

ポケットシーシャはノンニコチン・ノンタールでも楽しめる

ポケットシーシャは、タバコ葉や炭を使用せず電子タバコリキッドを使用して楽しみます。
この電子タバコ用リキッドは薬事法の観点から日本国内ではノンニコチンの製品しか販売されていません。

その為、ノンニコチン・ノンタールで楽しむことができるようになっておりシーシャよりも健康被害も少なく、非喫煙者でも楽しむことが可能です。

ポケットシーシャは未成年でも使用可能…?

日本国内で購入できるポケットシーシャは薬事法の観点からニコチン・タールの入っていない製品です。

また、電子タバコでもあるため法律上は未成年でも使用可と解釈することが可能です。

しかしながらシーシャは喫煙具の名称であるためポケットシーシャも未成年不可と解釈もできる微妙な立ち位置となっています。

そもそもポケットシーシャは【大人向けの嗜好品】として展開されているので未成年者の使用は適していません。

電子タバコを販売する業者の多くは未成年者の購入を禁止している為、例えニコチンが入っていなくても使用は控えるようにしましょう。

手軽にチルするならポケットシーシャ(電子タバコ)がおすすめ!

手軽にチルするならポケットシーシャ(電子タバコ)がおすすめ!

さて、最後にシーシャ感覚で手軽に蒸気を楽しみたい方に向けてポケットシーシャ(電子タバコ)の中で当サイトでも販売しているおすすめ商品をご紹介いたします!

ちょっとしたタイミングでシーシャの感覚を楽しみたい方、シーシャ好きさんに是非お勧めしたいデバイスを厳選しているので是非お試しください♪

爽快感のある使い捨て電子シーシャ:ICEBERG Dispo

ICEBERG Dispo 使い捨て電子タバコ

人気リキッドICEBERGから使い捨て電子タバコが登場!
ポケットシーシャとしても扱える片手サイズのICEBERG Dispoは「スーパーメンソール」「アイスレモン」「クールピーチ」の全3種類のフレーバーがあり、甘さ控えめで爽快感のあるメンソールベースです。

コンパクトなのにICEBERG Dispo1つで、タバコ約15箱分吸える大容量!
充電が可能なので最後まで十分な煙量で楽しみ続ける事ができるのも嬉しいポイントです。

もちろん、使い捨て電子タバコなので、リキッドが無くなったらそのまま捨てるだけでOK!メンテナンス不要で誰でも気軽にお楽しみいただけます。

\ ICEBERG Dispo /
詳細・購入はコチラ ➡︎

使い捨ての電子タバコ:吸うフルーツスティック「VPLUS」

吸うフルーツスティック VPULS

吸うフルーツスティック「VPLUS」は難しいメンテナンスや操作の一切ない使い捨てタイプの電子タバコです。

使い捨てタイプながら最大6,500パフ(タバコ約32.5箱分)の大容量であるのが最大の特徴。
コスパよく使いつつも使い捨てタイプの手軽さを失いたくないという初心者~中級者の方にオススメの1本となっています。

味はバナナアイスやピーチマンゴー、パイナップルレモネードなど甘いフレーバーが中心となっており、甘いシーシャがお好きな方なら満足いただける電子タバコと言えるでしょう。

\ VPULS /
詳細・購入はコチラ ➡︎

世界が認めた電子タバコ:JUUL ICEPOD

JUUL ICEPODセット

国内芸能人などの愛用者も多数と言われる人気の電子タバコJUULはコンパクトさとスタイリッシュなデザイン、高い吸いごたえが好評の商品です。

JUUL本体対応の「ICEPOD」はカートリッジ差し替えだけで簡単に使用可能!手巻きタバコのように嫌な臭いや汚れが全く付かず、手軽さと利便性を兼ね備えた電子タバコとなっています。

「メンソールに物足りなくなった方へ」をコンセプトに掲げた、吸引時の強烈な爽快感がやみつきになるひんやり系フレーバーとして人気を高めておりブラックアイス・グレープ・グリーンアップル・マンゴー・ミント・ピーチとラインナップが充実しているため、自分の気分や状況に合わせて好きなフレーバーを簡単に吸うことが出来ます。

また、こちらの商品もニコチン、タールが含まれていないため喫煙、減煙を考えている方におすすめです。

\ JUUL ICEPOD /
詳細・購入はコチラ ➡︎

咥え心地タバコ:KIWI Pen

KIWI Pen

「KIWI Pen」は吸い口はフィルタータイプを採用する事で、タバコスティックそのままの喫煙感覚を再現した電子タバコです。

リキッドを補充するタイプのデバイスで、リキッドを変更することでたくさんのフレーバーを楽しむことができます。

大きさも手に収まるコンパクトサイズで手軽に吸うことができ、手入れも簡単で非常に使い勝手の良い電子タバコです。

紙巻タバコに劣らない吸いごたえが再現されている新世代のタバコを体験してみてはいかがでしょうか?

\ KIWI Pen /
詳細・購入はコチラ ➡︎

電子タバコ・シーシャを買うなら:Beyond Vape Japanオンラインショップ

電子タバコ買うならBeyondVapeJapan

電子タバコを欲しいけど、どこで買えばいいのか分からない方も多いのでないでしょうか。

そんな方はBeyond Vape Japanオンラインショップでの購入がおすすめです。

Beyond Vape Japanでは初心者から玄人の方におすすめの電子タバコを多く取り扱っているので、自分が探している一品が見つかります。

電子タバコに抵抗感を感じている方のために、Beyond Vape Japanでは無料のオンラインでの接客サービスがあるので、分からないことがあれば何でも聞くことが出来ます。

シーシャのような満足感とシーシャにはない手軽さを求めている方は、ぜひ電子タバコも視野に入れてみてはいかがでしょうか?

Beyond Vape Japanオンラインショップからの購入はこちらから

シーシャとは?|まとめ

シーシャは、普通の紙タバコなどと仕組みや吸い方が変わっており、タバコ葉を温めて発生した煙を水に通し、香りや味を楽しむタバコとなっています

タバコ葉を使用しているため、紙巻きタバコよりも少ないとはいえ有害性はあり健康被害を引き起こす恐れは十分ありますので使用する際には自己責任です。

タバコと同じように年齢制限があり、未成年は吸えませんので成人済みであれば楽しむことができます。

また、シーシャは高くて頻繁に行けない、カフェやバーでシーシャを楽しむ暇がない、家でもシーシャと似たような感覚を味わいたいという方は、是非ポケットシーシャ(電子タバコ)もお試しください!

手軽にチルすることが出来る電子タバコ・シーシャは、ニコチン・タールが0なのに吸いごたえやフレーバーの風味が楽しめるのでオススメです。

20249月版
10年間の専門知識から選んだ!
おすすめ電子タバコTOP3
KIWI Pen
ICEBERG Dispo
JUUL ICEPOD

Beyond Vape Japan

更新日 : 2024/3/29

関連コラム

関連商品